昨日の感想。
やっぱり、通勤帯のお出かけはきつい。
姫路駅は人人といっぱい。トイレ🚽に行くと先が見えない位並んでいた。
甘い物を買ってバスに。
数えるほどの人がバスの中でさっき買った甘い物を食べる。元気がでた。のんびりとバスに揺られ外を見ているとあれ?加古川?ふぅ~ん加古川なんや…えっ!こんどは河西?えっ~と一乗寺ってどこにあったっけなんて思っていたらバス停に着いた。640円高いなぁ。1~2時間に一本1日に5本ほど。
考えたらこんなんでやっていけるんかと思えば640円も仕方ないよな。反対に神姫バスありがとうって思うわ 僻地を見捨てないでと。JR の事もあるから
さて次は中山寺。
時間は予定通りにいかず。
さっきなバスの事もあるのでつれをあてにせず調べてみた。閉め切りの時間があったので。しかしあてにできないやつ
駅からの地図も調べず行き当たりばったり。ほんま!頭白くなるわ
疲れはてて家に。 ぐったりや!
0 件のコメント:
コメントを投稿