日々うつりゆき・・・
2023年1月24日火曜日
ミステリーツァー2日目
2日目
朝5時に目が覚めた
よしお風呂に行こう
朝風呂にはいり朝ご飯までまったりと…
7時30分
朝ご飯に行く
しっかりといただきました
出発まで余裕があり旅館の近くを散策するも
夜、雪が降ったようで滑らないようにゆっくりと歩いた
ここは秋に来るといいかも
諏訪大社下社春宮に
お参りをして
御朱印をもらい周りを散策
すす
次は諏訪湖SAにトイレ休憩
昼食に峠の釜めし本舗おぎのや
釜飯初めて食べました
ご飯を食べたあとは妻籠宿
散策するも
すご〜く寂れていた
平日だからなのかは分からないが寂しい思いをした
清内峠のお漬け物屋さんに
最後のトイレ休憩
内津峠PA
帰路に
温泉にもゆっくりと
行程がゆっくりで良かった
ミステリーツァー1日目
2023年1月9日
ミステリーツァーに参加
朝9時40分出発
相変わらず朝から血圧がアガる
わかってるけどバスにどんな人が乗ってるのかわからないからドキドキする
まず多賀SAでトイレ休憩
恵那峡山菜園で昼食
次に空散歩と言われる天龍峡大橋に
ここから今日のメインイベント横谷温泉旅館に
温泉に入り夕食に
会席なのでここからいろいろと出てきます
完食しました
イチケイのカラス
2023年1月23日
久しぶりの映画に行ってきました
イチイケのカラス
ずっとドラマを見ていて面白かったので行ってみました
まず券を買いに行き時間があったのでお昼ごはんにマック
サムライマックとコーヒー
コーヒーが美味しくなってました
いざ、映画に!
2時間半集中。
すっかり疲れて帰ってきました(笑)
久し振りの映画。
楽しかったのと自分の体力の無さ歳を感じた日でした。
2023年1月21日土曜日
ムダな時間
この3年コロナ、コロナで自由が効かずムダに時間が過ぎて行く
2023年1月13日金曜日
18切符で鉄印の旅2日目
今日は鉄印の旅のメイン
井原鉄道にまずは腹ごしらえ
私の朝ご飯
相方の朝ご飯
清音から井原鉄道の電車に乗ります
中に入って驚き👀‼️
クリスマス仕様になってました
井原鉄道、クリスマス仕様になっていた
1両のかわいい電車です
井原駅で7分の停車中に相方がもらってきた鉄印
神辺駅。
乗り換えて福山駅まで
早く着いたのでバスで鞆の浦に
映画とかドラマに出てくる光景です
鞆の浦やっと行けました
遅いお昼を食べてお茶をして帰りの電車に順調に姫路まで来たのに電車が来ない
JRまた人身事故。
ホームに行くと1杯の人!
仕方なく晩御飯を食べてゆっくりと帰ることに
結局家に着いたのは10時過ぎ
あ〜ぁ
お疲れ自分
18切符で鉄印の旅1日目
2022年12月14日
鉄員の旅します
草津8時6分倉敷に向かって出発です
電車を待っているとはるかがあまりにも可愛いのでパチリ
出発です。
順調に乗り換えが1分とかで電車が撮れません
11時57分無事に倉敷に着きました
とりあえずお昼ごはんを
私はミニ天丼とうどん
相方はラーメンといなり
食後のお茶
観光協会で聞き込み
そして倉敷美観地区に
観光協会の人のオススメに3時になり
ホテルにチェックイン
少し休んでお土産と晩御飯に出かける
岡山ということでいま旬の牡蠣を
私は牡蠣フライ定食
相方は牡蠣フライとハンバーグ定食
駅の周りをウロウロとアウトレットに行く
お土産を買いに岡山に
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)