日々うつりゆき・・・
2023年10月23日月曜日
映画に行く
10月23日
迷ったが相方の後押しもあり映画に行った
ミステリーと言う勿れ
テレビで見ていて面白かったので見てみたかった
見ると思うけど言葉が…
いい!
原作は漫画みたいだけど作者の話を聞いてみたい気持ちになる
菅田将暉の整くんのマイペースぶり
思いやりのあるマイペース振りがいい
見に行って良かった
2023年10月22日日曜日
敬老ミステリーその2
10月20日
朝から温泉に入り食事に
朝ご飯
朝はゆっくり出発
と言う事で食事の後近くを散策
9時30分出発!
残念ながら途中から雨が降ってきた
雨の鳥取砂丘
からの
お昼ご飯
河野神社でお祓いをしてもらい御朱印をもらう
宮本武蔵生家跡
宮本武蔵生家後の銅像
帰路に着く
今回は敬老と言う事で全てにゆっくりでよかったです
敬老ミステリーその1
10月19日
朝6時55分家を出発
草津7時20分出発
草津からは4人
後はみんな京都から
足元ゆったりバスに乗り京都に
最初の休憩は西紀PA
昼食は出石
後は出石を散策
今夜のお宿
神鍋温泉ブルーリッジホテル
今夜の食事
後は寝るだけ?
2023年4月9日日曜日
18切符で鉄印の旅第5回明知鉄道
2023年4月5日
草津8時15分の電車で米原に米原から大垣に
大垣から名古屋に名古屋から恵那まで
恵那駅からすぐの店にお昼ごはんを食べに
明知鉄道の恵那駅
でフリー切符を買い
明知鉄道の路線図
電車に乗り明智駅まで
電車を降りると明知駅のジィがお出迎え
表に出て大正ロマン路地を進みます
大正ロマン館に
折返しの電車で恵那駅に
明知鉄道の鉄印
2023年4月4日火曜日
18切符で鉄印の旅第4回
2023年4月1日
朝9時22分米原まで
米原で大垣行きに乗る
いつも思う大垣行きは席を取る争奪戦だ!
電車の着く車両に乗る事も大事なのです
大垣に着いて樽見鉄道に。
同じホームなのに階段を上がってしまいました
電車に乗るとわざわざ席を詰めて座らせてくれました
相方は席を譲ってもらい樽見まで
フリー切符で
大垣から
本巣で赤い電車を連結して
樽見駅に
桜も咲いて公園まで
樹齢1500年の薄墨桜を見に
流石に土曜日。
人が多い
本巣駅で鉄印をもらい
少し休み次の電車で大垣に
大垣から草津まで
今回は早く帰れました
第4回18切符の旅樽見鉄道編終わりです
2023年3月28日火曜日
近鉄特急火の鳥で行く下呂温泉と飛騨高山と白川郷
2日目
朝ご飯です
久しぶりの旅館の朝ご飯と言う感じです
下呂温泉の景色(旅館から)
バスに乗って飛騨高山に
今回3回目
時間があるので
高山陣屋に行ってみました
次は白川郷
和田家を見学
展望台に行って全体を見てみました
時間も迫りザッーと見てバスに。
今回一つ一つの場所で結構時間を取ってあって良かった
一路名古屋駅まで
晩御飯を雅に行きたかったので渋滞にやきもきしました
取り敢えず行こうというわけで探し時間ギリギリで店に。
まずお通し
からの
メインの牛肉のひつまぶし
時間が無かったのでそそくさと食べた
ゆっくり味わいたかったなぁ
近鉄の駅が2つあるのを知らず違う方に行き慌てる
なんとか集合時間に間に合いホッとした
名古屋駅はわかりにくい。
近鉄特急火の鳥行く下呂温泉と飛騨高山、白川郷
2023年3月15日
今日は73回目の誕生日
近鉄火の鳥と言う電車に乗りに行きます
朝、草津7時31分発の電車に乗り京都まで
2階立ての2階に。
近鉄の特急に乗り八木まで
そこで乗り換えます
近鉄特急 火の鳥
名古屋まで乗ります
名古屋駅は相変わらず多くの人
駅を出てバスに乗ります
飛騨金山に
"筋骨めぐり"
路地裏散策です
こんなのも観光になるんですね
続いて下呂温泉に
旅行支援のクーポンも貰いました
夜のご飯
お湯はまぁまぁでしたが凄く寂れている感じがしました
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)