2020年3月18日水曜日

多度大社に行きました

2020年3月18日
今日は多度大社に行きました。
伊勢神宮にお詣りするときは多度大社もお詣りするらしいです
伊勢神宮とは親子関係らしい
今回は迷わず行けました
コロナウィルスの影響か人も少なかった。まず車を止めて駐車場も無料でしたいいお天気
知らなかったのですが毎年テレビで見る上げ馬神事ってここの事やったんやねテレビで見るより幅が狭かった
階段を上がると白馬がいた
神馬で見ているとニンジンを要求された
ニンジンをあげるとおとなしくなって食べてた
また階段を上がり門をくぐり本殿に意外と小さい本殿
何かすごく癒されるゆったりとした気持ちになれる行きしには気がつかなかったさざれ石御朱印を貰って帰ってきた。

2020年3月8日日曜日

コロナウィルスの中、京都へ

2020年3月7日
世間ではコロナコロナと大騒ぎの中
京都に行ってきました
朝の電車、始発が草津駅なのかコロナのせいかガラガラです
京都駅も人が少なかった
取り合えずもう遅いかもと言いながら
梅宮大社に行ってきました
確かに遅かった
Sさんの旦那さんの情報で北野天満宮に
やっぱり少し遅かったかな食べてからお参りを猿回しを見て庭園をぐるりと
梅はやっぱり遅くお茶いただいて
御金神社に結構人が来ていた。
うぅ〰️ん
なんでかな心に響かんわ
ごめんなさい
途中ゴマの専門店でお茶して帰ってきた
こんな時期やったけど少し気が晴れた⁉️