2018年10月23日火曜日

買い物👠✨👜

この靴この間買いました
左側2つしまむら一足900円
思わず2足買ってしまいました右側3割引きで買ったアシックスのウォーキングシューズ

これは甲の空いたシューズには必需品です
左が靴擦れ防止右がベルトこれをつけるとダントツに歩きやすくなります
選んで選んで気にいって買った旅行カバン
ファスナーが外れてしまいました
満足のいくほどつかってないのでかなりショックです
なおらないので新しい旅行カバンをかいました
ついでに帽子も

2018年10月22日月曜日

歯がかけた

油断した。
歯が欠けた!
日曜日、昆布のお菓子を食べてたら歯が
欠けた。
早速今日、月曜日畠山歯科に電話してみた。
ラッキー😃💕な事にキャンセルがでてすぐみてもらえた
先生、私の気持ちよくわかるなぁとおもっていたら前にも欠けさせてた。
6年目らしい
死ぬまでにもう1回治してもらわなあかん
みたいや
治ったら気ィ引き締めな!

2018年10月20日土曜日

島根女史の2日目

一番乗りの今日の朝ごはん

バイキング東光園という旅館に泊まりました

東光園
境港なかうら
おおきな鬼太郎がありました
出雲大社

神楽殿
参拝所
本殿の屋根
本日の昼ごはん
世界遺産石見銀山遺跡(龍源寺間歩
)入り口
ふもとから2.3km歩いて30分
世界遺産石見銀山の入り口です
坑道の中
銀山ふもとの町並み
電柱がない
三次ワイナリー
くしくもきのう広島カープが優勝した祝い酒が売ってました
ワイン🍷
がジュースのように美味しかった
新幹線レールスター700系で帰路に着いた

2018年10月19日金曜日

島根女史旅1拍2日

おはよ

女史旅始まります

新幹線でのお昼です

松江城
松江城天守閣からの松江の町
松江地ビール館
🍺、頂きました
飲みやすく美味しかった
足立美術館
足立美術館の有名な庭
残念ながら雨☔が降ってしまいました
少し遠くの山はかすんでます
ここには横山大観の絵画がありなぜか次男の子どもの時に連れてきたかったしこういう良いものを見せていたら人生が変わっていたかも…
と思ってしまった

本日の晩御飯
茶わん蒸しがきました
大山そば
天ぷらとおつゆ
デザートで終わり
温泉に入りおしゃべりをしながらの就寝
明日は5時半起きです

2018年10月9日火曜日

ベスト

やっと出来ました

昔スカートを作ろうと切ってあったのが

年を取りスカート(タイトスカート)を履く事がなくなったのでベストをと。

あるもので作るってなかなかたいへん。

まぁこんなもんやなぁ
私にしたら上出来かな

2018年10月3日水曜日

菅山寺

今日はつれと長浜の菅山寺に行きます。
快晴、秋空です

山の上から撮ってみました
台風の爪痕
大きな木が根っこから抜かれてました
おおきなけやきの木
けやきも台風のせいか折れてました
朽ち果てたお堂
もっと手を入れておいたら…と
またもと来た道へと登ります
下ったら今度は登らなきゃならない
家に帰り夕飯、ウォーキング、お風呂が
終わりくつろいでおります
お疲れ様😌💓