2017年6月30日金曜日

ダイエット

最近、何があったかわからないけど、相方がダイエットすると言い出しご飯を少な目にしている
マァ今のところそれだけやけど。
御菓子は相変わらずやし、だらだらしてるし、暇があろうが寝てるし
まぁいつまで続くか…

2017年6月27日火曜日

白髪

最近、白髪を染めて、髪がのびている人をよく見かける。
あれが嫌なんです。
…がどうしてもそうなってしまいます
                                                                                           やっぱりいややなぁ~

2017年6月18日日曜日

第14回東海道ウォーキング(藤川宿~赤坂宿)2日目

今日は2日目。
藤川宿~赤坂宿を歩きます。

ホテルルートイン豊川インター本日はここから出発です。
予想気温31度…心配です😊+
本日は御油の松林の途中で終わりです

第14回東海道ウォーキング(岡崎宿~藤川宿)1日目

第14回東海道ウォーキングに始まりです。
本日1日目は岡崎宿~藤川宿です。

前回の解散場所
(カクキュ)からの出発です。
ここから城下町が始まります

岡崎城。
お昼のお弁当です
籠田公園でのお弁当でした。
お土産を買いました
27曲りが終わりです。本当はここから始まります

歌舞伎門
岡崎宿を抜けて藤川宿にはいり今日のウォーキングは終わります。
藤川の松並木です。ここから1Km 位の松並木が続きます
松が約90本位あるそうです。
今日の宿泊はルートイン豊川です。
備前屋のお土産

2017年6月17日土曜日

サポーター

明日のウォーキング用に買って貰いました

両足用に。

ミシン

昨日とうとう新しいミシン…買ってしまった。

JUKI。69800円
今日ちょっと後悔してます。なぜならばまえのミシンを使い切ってないから😂 
  最近のミシンは電子になっているので便利なようでトラブルと大変です。
前のミシンJANOME 。
ゴメンねちゃんと使えなくて。

2017年6月10日土曜日

伏見稲荷大社

今日はわたしの希望で伏見稲荷へ電車から一杯の人、人、人。
外国人、修学旅行生人、人、人。
本殿までも行くのが大変です。
千本鳥居もラッシュです
かるおも石並んで並んでもうすぐ順番です。
自分が思っている重さより軽ければ願いが叶うそうです。
私は残念ながら重かったです。
どんどん頂上に向かって上がっていきます。
降りるのは早かった。
お昼はSさんお勧めのいなり名人道八に。
お勧めの中華そばを
お腹が一杯になったところで四条へ。
私の旅行カバン探しに
残念ながらみつかりませんでした。

2017年6月8日木曜日

雨☔

昨日から雨☔テレビで露入りを言っていたけど、ちょうどいい気温、気持ちいい天気ってなかなか続かない。
雨☔の日は気持ちが滅入る。
何もしたくない。
今日は朝からだらだら。

2017年6月3日土曜日

孔雀サボテン(紫紅花孔雀)

今年もきれいのに咲いてくれました。

毎年、毎年特別な手入れもしていませんが楽しましてもらってます私だけでなく
通りすがりの人にもきれいと誉めてもらって楽しんでもらってます。

2017年6月1日木曜日

雷除けとコストコ

朝から京都の北野天満宮まで。雷除けを貰いに。

相変わらず修学旅行生で一杯やと言うと、“学業の神様やからな"とつれがの賜った。
帰りコストコに行った。
ある日コストコのチラシが入っていてワンディパスがついていた。
なんやかやで結局会員になってしまった。
まんまとコストコのわなにはまった。
カードを作ってしまった